緑の村公園夏祭り! 平成17年10月9日 | ||||||||||||||
前日に行われた上石津町内の保育園まつり りっちゃんは年長でポニーに乗れたけどなっちゃんは小学生なのでポニーに乗れませんでした 新聞のチラシに入っていた「緑の村公園夏祭り」ポニーに乗れるって書かれていました ラッキー しょぼんとしていたなっちゃんも大喜び! 初めての緑の村公園でのイベント 楽しみ〜 |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
プチ動物園 すでに子供達がサークルの中で遊んでいます | 今回は「いちご動物園」三河の方から来ていたようです | 動物にあげる「餌」100円でした 買わなくても入れました |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
ロバもいましたね みんなおとなしい動物ばかりです | これは何だっけ?モルモットかな ぬいぐるみみたい | |||||||||||||
羊や山羊が芝生を食べていました | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
にわとりともお友達になれました | これが本日お目当てのポニーです | 順番待ちのなっちゃんとりっちゃん | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
本当に嬉しそう 念願かなってよかったね | ||||||||||||||
こうやってお兄さんにひかれたポニーにまたがり芝生広場を回ってきます なんでも最初にやりたがるなっちゃん好奇心旺盛 最後にありがとうってポニーの頭をナゼナゼして終わりです | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
前日の保育園祭りでは、恐る恐るポニーに乗っていたりっちゃんも今日は笑顔笑顔ニコニコ顔でポニーにのっていました 本当に嬉しそうですね | バザーでは、だんごが呼んでいました もちろん頂きましたよ | |||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
串カツとどても美味しかった | フリマもありましたが 今回は少なかったようです | 娘達は、クレープを頼んでいました | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
あまごの塩焼き 担当は役場で見かける昨年PTA会長のあの人でした 誰? | 美味しそうな臭いを漂わせていた焼き芋 | スペースシャトルもありました 中で子供達が飛び跳ねてずーっと歓声がしていました | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
緑の村公園ご自慢の芝生広場 | 管理棟前にある木の鹿 角は本物! | 池とウッディードーム向こうには烏帽子岳が見えます | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
この長〜い滑り台も良いですね 私も思わず滑っちゃいました でもお尻が痛い 大人は気を付けましょうお尻の皮を鍛えてませんから 笑) | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
ちょっとしたアスレチックも出来ます 緑の村公園 自然が一杯です お弁当持参もってボールやバトミントン持って休日を過ごすのに最高な所ですね | ||||||||||||||
戻る | ||||||||||||||